泉区の子育て支援
子育て支援者の相談日
子育て支援者と、子どもを遊ばせながら気軽に相談ができます。お友達づくりもできますよ!遊びに来てお話しませんか?
「特に相談ごとは無いんだけど。。。」という方でも、歓迎です!
*子育て支援者=乳幼児の子育てについて知識と経験を有し、横浜市の研修・認定を受けて子育てを支援するスタッフです
祝日および年末年始(12/29~1/3)はお休みです。
赤ちゃん教室 (お問合せ:泉区こども家庭支援課045-800-2447)

事前申込制に変更されていますので、詳しくはこちらをご覧ください。
はじめての子育てをするお母さん・お父さんと赤ちゃんのための集まりです。
子育てに役立つワンポイント話もいっぱい。
おしゃべりをしながら楽しく子育てをしていきましょう。お友達の輪も広がりますよ。
子育てに役立つワンポイント話もいっぱい。
おしゃべりをしながら楽しく子育てをしていきましょう。お友達の輪も広がりますよ。
0歳児はもちろん、妊婦さんも参加できます。お近くの会場にどうぞ。
原則として「第一子」の方が対象ですが、
他地域からの転入者で、1歳未満の赤ちゃんの居る方も参加できます。
他地域からの転入者で、1歳未満の赤ちゃんの居る方も参加できます。
★お願い★
沢山の方に参加してもらいたいので、お近くの会場1か所に絞ってご参加ください。
●参加費:無料 (おおむね1歳で卒業です)
●予約制です。区のホームページから予約ができます
●バスタオルなど赤ちゃんを寝かせるものを1枚お持ちください
沢山の方に参加してもらいたいので、お近くの会場1か所に絞ってご参加ください。
●参加費:無料 (おおむね1歳で卒業です)
●予約制です。区のホームページから予約ができます
●バスタオルなど赤ちゃんを寝かせるものを1枚お持ちください
和泉中央・下和泉 方面 | |
● | 中和田地区(お近くの和泉町・和泉中央南・和泉中央北の方) 中和田コミュニティハウス(2F 研修室) 第1木曜日午前10時~ (5月と1月は第2木) (4月・8月はお休み) |
● | 下和泉地区(下和泉、下飯田、和泉が丘の方、お近くの和泉町・和泉中央南の方) 下和泉地域ケアプラザ 多目的ホール 第3木曜日午前10時~ (8月はお休み) |
和泉北部方面 | |
● | いずみ野地区(お近くの和泉町の方) いずみ野コミュニティハウス 和室 第2水曜日午前10時~(4月・8月はお休み) |
● | 上飯田地区 (上飯田、上飯田団地、いちょう団地の方) 上飯田地域ケアプラザ 2階会議室 第4木曜日午前10時~(4月・12月はお休み) |
中田・しらゆり方面 | |
● | 立場地区(お近くの和泉中央北の一部、中田町、中田西、中田北、中田南、中田東の方が対象) 立場地区センター 和室
|
● | くずの地区(お近くの、中田町、中田西、中田北、中田南、中田東の方が対象) 葛野コミュニティハウス 研修室 第4水曜日午前10時~(8月はお休み) |
● | しらゆり地区(白百合、お近くの、中田町、中田西、中田北、中田南、中田東の方が対象) 真生会 2階 地域交流室 第3木曜日 午前10時~ (3月は第4木)(8月はお休み) |
中川・緑園・新橋方面 | |
● | 中川地区(弥生台・桂坂・岡津・領家・西が岡の方が対象) 中川地区センター 2F和室
|
● | 緑園地区(緑園・池ノ谷の方が対象) 緑園2丁目 自治会館 1F会議室 第4木曜日午前10時~(4月・8月はお休み) |
● | 新橋地区(新橋の方) 新橋連合自治会館 1F 第2水曜日午前10時~(4月・8月はお休み) |