すきっぷをご利用の皆さまへ
すきっぷの運営状況について
緊急事態宣言が発出されましたが、すきっぷは感染拡大防止対策をとりながら、以下の通り開館しています。
1日2クール(午前・午後)(12:30~13:00は消毒と換気を行います)
1クールにつき20組以内(但し、イベントや感染状況、ご利用人数の合計数などによって調整することがあります
ご予約制(お電話にて:前日15:30~ 当日9:15~ 080-3581-6111 または 045-805-6111 当日でも空きがあればご予約できます )
1月23日(土)の空き状況:
【午前】9:30~12:30 空きがあります
(上記時間の中で、都合の良い時間にいらしてください。利用者の方が多い時間帯は、10:30~11:30過ぎです)
【午後】13:00~15:30 空きがあります
(上記時間の中で、都合の良い時間にいらしてください。利用者の方が多い時間帯は、14:00~15:00過ぎです)
ご利用時にはマスクと靴下の着用をお願いします。(マスクの着用が難しい方は、ご相談ください)
ご予約は、1回のお申込みにつき1クールとなります。また、多くの方にご利用いただく為に、利用された日の翌日の予約は出来ませんが、当日空きがある場合は御予約の上、利用して頂けます。(当日受付は朝9:15~)
ひろばでの飲食(離乳食を含む)は、出来ませんのでご了承ください。(離乳食については、ご事情がある方はご相談ください)
「横浜子育てサポートシステム」については、会員同士の合意に基づく活動として、今回の宣言発出による変更はありませんが、ご心配なことがありましたら事務局までご相談ください。
お問合せ:すきっぷ代表TEL)045-805-6111
横浜子育てサポートシステム事務局 TEL)045-805-6789
すきっぷからのお知らせ
2021-01-21
2021-01-21
2021-01-15
2021-01-15
2021-01-09
2021-01-05
2020-12-22
2020-09-18
2020-09-04
2020-08-27
2020-08-19
2020-08-12
2020-07-31
8月1日(土)~ ひろばの開所時間を変更します注目重要NEW
2020-07-25
2020-06-30
2020-07-02
2020-06-25
2020-06-05
泉区の「親と子のつどいの広場」の再開について注目重要NEW
2020-06-06
2020-04-21
RSS(別ウィンドウで開きます) | (1~20/29件) |
すきっぷ発信!Instagram すきっぷのいろいろ、泉区のいろいろを発信します
警報発令時等の対応について
【気象に関する警報・注意報が発令された時の対応について】
すきっぷでは、天候や付近の河川の状況によって、臨時休館することがあります。
利用者の皆さまの安全のため、ご理解ご協力をお願いします。
★午前7:30の時点で神奈川県東部(横浜市)に「大雨・洪水・暴風・暴風雪のいずれかの警報」
または「大雪注意報」のいずれかが発令され、すきっぷ周辺が安全ではない状況にあると判断した場合、臨時休館することがあります。
★開館時間内に「大雨・洪水・暴風・暴風雪のいずれかの警報」または「大雪注意報」のいずれかが
発令された場合、付近の状況や付近の河川の水位によっては臨時休館することがあります。
★臨時休館した場合でも、その後天候が回復した場合には、開館することがあります。
★「特別警報発令」時は臨時休館とし、全ての業務を停止します。
★その日の状況により、対応が決まりましたら、メールマガジンやホームページでお知らせしますので、ご確認ください。また、お電話でもお問合せください。(045-805-6111 午前9時~午後5時 但し、交通機関の状況によってはすぐに電話に出られない場合もあります。)
★メールマガジンの登録については、スマホの方は一番下の「メールマガジン」より、PCの方は左サイドの「メールマガジン」リンクよりご覧ください。
安全確保のため、皆様のご理解・御協力をお願いいたします。
・横浜市洪水ハザードマップ(下のほうへスクロールすると、洪水ハザードマップ(泉区)があります。)