すきっぷからのお知らせ
令和5年度 保育所等の利用案内(二次募集用)を配布しています
2022-12-27
注目
令和5年度の保育所等利用申請の書類一式(二次募集用)を、すきっぷでも配布しています。
すきっぷ以外の配布場所は
・区役所子ども家庭支援課窓口(2階210番)
・区内認可保育園など
・区内地域ケアプラザ
・行政サービスコーナー(戸塚・東戸塚・二俣川)
泉区に在住の人は泉区の申込書を手に入れてください(申し込みは他区もできますが、在住の区に申請をします)。
(1)申請期間と提出場所
郵送で申請 令和4年11月 2日(水曜日)消印有効
専用封筒または下記あてにお送りください。
郵便番号:231-8350 宛名:横浜市こども青少年局 認定・利用調整事務センター行
窓口で申請 令和4年11月16日(水曜日) 泉区役所2階210番窓口
次の場合は郵送での申請はできません。(窓口で申請してください。)
特別な支援を必要とするお子さん
医療的ケアを必要とするお子さん(事前にご相談の予約をお願いします。)
出生前に利用申請をする方(令和5年2月3日までに出産し、令和5年2月10日までに「出生後届出書」の提出が必要です。)
横浜市外の保育所の利用申請をする方(利用希望保育所の所在自治体に締切日や必要な書類を確認し、締切日1週間まえまでに申請してください。)
特別な支援を必要とするお子さん
医療的ケアを必要とするお子さん(事前にご相談の予約をお願いします。)
出生前に利用申請をする方(令和5年2月3日までに出産し、令和5年2月10日までに「出生後届出書」の提出が必要です。)
横浜市外の保育所の利用申請をする方(利用希望保育所の所在自治体に締切日や必要な書類を確認し、締切日1週間まえまでに申請してください。)